
7月もそろそろ終わりを迎える時期、次に気になるのは夏休みでしょうか?
Gotoトラベルの代替えとして始まった県民割は、8月31日まで延長決定したというニュースが流れました。お得なこの時期に「旅行でもしようかな」と考える人もいるかもしれませんね。
そんな旅行を予定している人へ、おしゃれでかわいいグッズで贅沢な気分になれる旅を楽しんでみませんか?
この記事の目次
人気トラベルグッズ、どのように選ぶ?
旅行に便利なトラベルグッズがさまざまなメーカーで販売されています。色も形も様々で、いったいどれを使ったらいいのかわからなくなりそうです。
旅行に必要なものはシチュエーション別に分けると3つに分かれるでしょう。もちろんすべてをそろえる必要はありません。普段自分が愛用しているものが旅先でも使えるならそちらを使うようにします。
購入する場合には、普段使いできそうなものの中から選ぶようにしてみましょう。そして本当に必要だと思うグッズだけ購入するよう、心掛けておきます。
- 荷造りに便利なトラベルグッズ
- 移動中に便利なトラベルグッズ
- 宿泊先で便利なトラベルグッズ
荷造りに便利なトラベルグッズ
せっかくきれいに仕分けたものが移動中に、スーツケース中で動いてしまいごちゃごちゃに……。そんな経験はありませんか?必要なときにすぐに取り出せるよう、用途別にポーチを利用してみると便利です。
トラベルポーチ
旅先での着替えやタオルなどをまとめて置けるのがトラベルポーチです。なかでもおすすめは機能性のあるタイプ。
チャックを占めるだけで自然と圧縮されるものは、かさばる衣類をすっきりと片付けられます。また洗濯ネットになったものなら「帰宅後にポーチごと洗濯機へいれるだけ」と、とても便利です。
化粧用ポーチ
何かとかさばるボトルのある化粧品を持っていくなら、立てたまま収納できる化粧ポーチがおすすめです。ポーチのかぶせの先にフックがついたタイプは、バスルームへそのままひっかけておけます。あとはひっかけたポーチの中から化粧水や乳液などを出してお手入れすればいいので手間がいりません。
移動中に便利なトラベルグッズ
移動中に便利なトラベルグッズは以下のようなものでしょう。必要に応じて持っていくものを検討してみてください。
ショルダーバッグ(ボディバッグ・リュック)
移動中に使うチケットや財布、スマホなどはさっと取り出しやすい場所にまとめておきたいですね。スーツケースとは別に、移動中に使うこまごましたものはショルダーバッグへしまっておくと便利です。
移動時にあると便利かもしれないトラベルグッズ
また新幹線や飛行機、高速バスなど長時間乗り物を利用する場合には、以下のものも準備しておくと便利かもしれません。
- トラベルピロー
- アイマスク
- 携帯スリッパ
- ネームタグ
- モバイルバッテリー
- 薬
- 晴雨兼用折りたたみ傘
乗り物に酔いやすい場合には薬は必須です。長時間の移動にはトラベルピローやアイマスク、スリッパがあると移動が楽になるでしょう。
宿泊先で便利なトラベルグッズ
宿泊先で便利なトラベルグッズは以下のようなものでしょう。またスキンケア商品はボトルのままだと「かさばるからイヤだ」という人もいるかもしれません。
そのような場合におすすめなのは、数日分だけ詰め合わせになったトライアル商品です。そのほかに、サンプル品やオールインワン化粧品、シート状のパックもおすすめです。
旅先での肌トラブルが心配なら、小分け用の小さなボトルを用意して詰め替えて持っていくのもいいですね。
ご当地限定バージョンの化粧品を買うのも楽しい
旅先でしか入手できないご当地のフェイスマスクが売られている場合もあります。これを買って試してみたり、旅先の思い出としてお土産にしたりするのも楽しそうです。
入浴剤やバスソルトを準備してゆっくりしよう
宿やホテルまでの移動や観光地を歩き回ると、いつも以上に歩き疲れて足がだるくなることもあるでしょう。
温泉地ではない観光地なら、着替えと一緒にさまざまな入浴剤(バスソルト)を忍ばせておくのもおすすめです。
いつもは選ばない、ちょっと贅沢でリラックスできる香りの入浴剤を準備してみましょう。バスタブの中で足を延ばしてゆっくりと浸かれば、贅沢な気持ちになれるかもしれませんね。
また湯船に浸かるとき、お好きな音楽を流すのもおすすめです。バスルームにスマホを持ち込む場合には、濡らさないよう注意してくださいね。
まとめ
8月の夏休み、旅行の計画を立てている人へ向けて、あると便利なトラベルグッズの紹介をしてみました。
スーツケースへ着替えや荷物を詰め込んで、忘れ物はないかとあれこれ確認し、準備するのを考えるだけでワクワクしますね。
旅行先や移動時間などに応じて、必要なものを準備してみてください。宿泊先では、次の日もしっかりと動き回れるよう、ゆっくり休むためのグッズも一緒に入れておいてくださいね。

Twitter でリサーチバンク株式会社をフォローしよう!
Follow @trtiYbFEP0uXDui