日本ハム・新庄監督による経済効果!プロ野球界を越えて広がる影響とは

はじめに

新庄監督がもたらす経済効果が最近あちこちで話題になっていますが、日本のプロ野球界を救うだけでなく、どのようなメリットをもたらしてくれるのでしょうか。
 
プロ野球界から遠ざかっていた時期でも、常に話題を振りまいていた新庄監督。今回は経済的な視点から期待される影響について詳しくご解説していきましょう。
 

マスターズ2021の経済効果がすごい!日本が世界の歴史を変えるとこうなる?!はこちらをチェック。

https://research-online.jp/economy/2405/
 

日本におけるSDGsの経済効果!詳しくはこちらから。

https://research-online.jp/economy/3523/
 
 

背番号「1」のビックボス新庄監督!


新庄監督は福岡県出身の元プロ野球選手で、アスリートとしてだけでなく実業家、タレント、競馬の馬主など、マルチな顔を持つことでも有名です。
 
日本のプロ野球選手として14年間プレー、さらにメジャーリーグでも3年間プレー経験があり、独自の意外性がある打撃で人気を獲得。阪神タイガーズ時代は、歴代最年少記録21歳8か月で先発4番出場するなど、常に話題の人であることは誰しもご存知かもしれません。
 
メディアに登場することも多く、印象的なコメントやスタイルが特徴で、「記憶」に残る選手といわれることも。2006年に現役を引退してからはインドネシアのバリ島へ移住し、2019年に再度プロ野球選手を目指すことを発表したニュースはまだ記憶に新しいことかもしれません。
 
球界の話題を今さらっているのは、日本ハムの監督として就任したこと。メジャーリーグから日本ハムへ移籍した当時、チーム統括本部長を務めていた三澤氏は、指導者としての資質を当時の新庄選手に感じていたようです。
 
先日2022年の日本ハムのコーチングスタッフが発表され、新庄監督の背番号は「1」と決定。現役時代と同じという新庄監督らしいスタートです。
 

新庄監督誕生による直接効果とは?

経済効果を算出する際に分けられるのは、「直接効果」「一次波及効果」「二次波及効果」の3項目。まず新庄監督誕生の経済効果で期待されるのが「直接効果」部分で、球場に訪れる観客やファンの消費額、グッズの販売額、広告収入料などで合計はおよそ27億円6127万円と推測されています。
 
シーズン開幕はまだまだ先。しかし新庄監督就任が決まってから経済効果が早くも表れ始め、直接効果にあたるアパレルの売上にも注目です。
 
11月の秋季キャンプ視察1日目に新庄監督が着用したイタリアのブランド「SY32 by SWEET YEARS」の赤パーカ・スウェットは、メーカーへの問い合わせやアクセスがものすごい件数に。
 
またこの日に履いていた特注品の「Lill one STAR」のシューズは、新庄監督のおかげでブランドの売上はなんと10倍になっているのです。この同じシューズは、同社が来年6万円前後で限定販売の予定。
 
他にも視察2日目に着用したアンダーアーマー、視察3日目に着用したクリスチャンローランドも順調に売り上げを伸ばしているようです。一次波及効果と二次波及効果を合計すると、新庄監督は59億円6434万円の経済効果がもたらされると算出されています。
 

北海道の救世主に?!

新庄監督の経済効果は日本ハムの地元、北海道に多大な影響を及ぼすといわれ、総合的な経済効果のうち90%は北海道を潤すのではないかと試算されています。
新庄監督がツイートした地元のコンビニ「ポプラ」。道民からは北海道を代表するセイコーマートを応援する声も上がり、新庄監督にリプライしたセイコーマートのツイートを新庄監督がリツイートするなど、北海道のビジネスを一層盛り上げているのは確か。
 
また北海道を拠点にしている企業のイオン、ANA、ニトリ、サッポロビールなども新庄効果を狙っているとのことです。日本ハムのオフィシャルコンビニになっている「ローソン」では未定ではありますが、道民の盛り上げるために新庄監督とのコラボ商品の展開も考えているようです。ビッグボスの限定コラボ商品が店頭に登場するのは、近い未来に実現することかもしれません。
 

新庄ブームはチームの成績次第?


就任会見から2日間、各方面のメディア露出だけで広告費にすると104億円以上にもなると調査会社が算出していますが、この金額は第二次岸田内閣発足よりも注目度が高いのです。
 
これほど注目されている新庄監督ですが、経済効果はかなり期待できるのは確か。しかし新庄劇場が今度ずっと右肩上がりで注目されるかどうかは、日本ハムの成績も関係するのでは、というシビアな声もあるようです。
 
日本ハムは2016年リーグ優勝して以来、成績が振るわず低迷が続いています。観客動員数は優勝した2016年が208万人、翌年は209万人、しかしそれ以降は200万人割れに。
 
さらに入場制限で2020年は27万人、2021年は54万人。新庄監督就任で初のナイター開催の11月30日開催予定の日本ハムファンフェスティバルは、チケットは残りわずかなのです。シーズンチケットもプレミア付になることがすでに想定されています。
 
しかしこれも新庄フィーバーのためで、開幕してすぐBクラスに低迷したら新庄監督の経済効果は減るとの見方も。チームの成績は、最終的に日本を活性化することになりそうですね。
 

まとめ

新庄監督の経済効果は、2022年も目が離せません。型破りだけれど若い選手からも信頼されている新庄剛志ビックボス。どのようなリーダー資質を発揮してくれるか、経済効果ともに楽しみですね。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Xでフォローしよう

おすすめの記事