9割が投資初心者!金融庁がNISA恒久化要望

金融庁は2023年度の税制改正要望で、NISAの恒久化や投資枠の拡充を求める方針を固めました。現在のNISAは口座を開設できる時期が限定されています。

要望通りNISAが恒久化されると、どのように変わるのか気になる人も多いのではないでしょうか。

本記事では、NISAに関する税制改正要望を中心に解説します。NISAは投資初心者が気軽に投資を始める場合に最適な制度です。低金利が続く今、資産運用に興味がある方や非課税で投資を始めてみたい方は、ぜひ参考にしてください。

いままでのNISAとの違い

金融庁は2023年度税制改正要望で、NISAの恒久化や成長枠の拡充を求める方針を固めています。これは、1000兆円を超える個人の現預金の投資への振り分けを目的としています。

岸田政権は「貯蓄から投資」を掲げています。NISAの拡充は年末に策定する「資産所得倍増プラン」を後押しするものとなるでしょう。

NISAとは

現行のNISA制度をご存じでしょうか。株式投資では、2種類の利益が発生します。配当金と譲渡益です。しかし、これらの利益には20.315%の税金がかかります。

NISAを利用すると、この20.315%の税金が非課税になります。そのため、投資初心者にとって、株などの投資に挑戦しやすくなる制度です。ただし、現在のNISAには、非課税期間・投資金額ともに上限が設定されています。

新制度のイメージ

NISAの恒久化が決定した場合、今までのNISAとどう変わるのか気になる人も多いでしょう。

今までのNISAとの違いについてみていきましょう。なお、改正要望はあくまでもイメージであり、確定したものではありませんのでご注意ください。

つみたてNISA一般NISA新制度の要望案
投資期間(最大)2042年まで2028年まで恒久化
非課税期間20年間5年間無期限
年間最大投資額40万円120万円成長投資枠を設け拡大

現行の一般NISAは2023年末で終了し、2024年からは「新NISA」となります。「新NISA」は非課税枠が122万円と拡充されますが、そのうちの20万円の使用目的は金融庁の定めた「投資信託商品」の購入に限定され、2階建てとなる予定でした。新制度の要望案が通った場合は、この新NISAやつみたてNISAに変更があると思われます。

現行のNISAの対象年齢は20歳以上です。しかし、現在のジュニアNISAは2023年末での廃止が決定しています。そのため、新制度においては対象年齢を未成年者に拡大することも盛り込まれている点にも注目しましょう。(※1)

投資初心者でも挑戦しやすい理由

NISAは投資初心者でも挑戦しやすい仕組みと言われています。現行のNISAには「つみたてNISA」と「一般NISA」の2種類がありますが、特に「つみたてNISA」は投資初心者におすすめの制度です。

その理由についてみていきましょう。

少額で始められる

つみたてNISAは、多くの金融機関で100円から積み立てが可能です。一か月に100円ずつの投資であれば、投資未経験者にとっても気軽に始められます。

いつでも解約できる

投資初心者であれば、一度投資を始めてみたものの「やっぱりやめたい」となった場合に、気軽に辞められる投資方法を選択したいと思うでしょう。

NISAは「自分には合わない」と思ったときにすぐにやめられます。また、口座維持のための手数料はかかりません。そのため、必要に応じて、途中で投資積立をやめ、既に保有している商品の運用のみに切り替えることも可能です。

保有銘柄はいつでも換金できる

現金が必要になった場合、NISAはいつでも換金できます。

ただし、売却分の非課税枠は再利用できません。現在、つみたてNISAの年間最大投資額は40万円です。同一年内に40万円購入し全て売却した場合、その年はつみたてNISAの非課税枠が使えなくなる点には注意が必要です。

手続きがわかりやすい

初めて投資に挑戦する場合、「どのようにすればいいのか」わからずに困ることも多いでしょう。NISAをはじめるためには、特別ややこしい手続きは必要ありません。

多くの場合、証券会社に口座を開設しNISAの申し込み手続きを行えば、約数週間でNISAによる取引を開始できます。

https://research-online.jp/all/asset/13359/
https://research-online.jp/all/asset/13957/

まとめ

NISAで投資を行うと節税対策になりますし、解約も簡単です。また、NISA口座をスタートするためにややこしい手続きはいりません。口座維持手数料もかからないため、投資初心者であっても気軽に投資を始められる制度です。

低金利が続く今、銀行にお金を預けてもなかなか資産は増えません。そのため、資産運用に興味を持っている人は増加傾向にあります。

しかし、初めて投資を行う場合どうしてよいかわからず、不安を覚える人は少なくありません。リサーチオンラインでは、NISAをはじめとした資産運用等の相談を無料でおこなっています。

資産運用に興味があるものの、なんとなく一歩踏み出せない方や悩みなどがある方は、ぜひお気軽にご相談ください。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Xでフォローしよう

おすすめの記事