政府は11月25日、10月から行っている全国旅行支援について、当初12月下旬としていた終了予定を延長し、2023年も制度の内容を見直して再度実施することを表明しました。全国旅行支援は、最大40%の割引適用、最大3,000円分の地域クーポン付与などで注目を集め、観光地の賑わいを呼び込んだ取り組みです。
2022年も残りわずかということで、1年の疲れを癒すべく12月中の旅行を計画している人も多いでしょう。今回は延長が決まった全国旅行支援について、予約可能サイトや注意点などを解説します。年内最後の旅行チャンスを、全国旅行支援で有意義なものにしましょう。
いつまで延長?
全国旅行支援は、当初期限が12月下旬までとのことから12月20日までと想定されていましたが、12月27日までに延長されました。また、2023年にも制度内容を見直したうえで再発表する見通しです。
制度を延長した理由は、支援終了後の旅行需要の減少を防ぐためです。制度を長く続けることで旅行機会と国内消費を拡大し、経済の活性化を図ろうとしていると見られます。
一方で、対象プランが見つからない・予約サイトが重たい・クーポンを使えるお店が少ないなどの課題もある全国旅行支援。2023年版はこうした課題を解決したうえで発表されるものと思われますが、割引率や金額面の見直しも行われるようです。
公式LINE「Research Online +Plus」は、ビジネスマンが気になる情報発信や、資産運用を行う際に直面する独自の課題を解決する環境を提供します♪
どこから予約できる?
全国旅行支援は、各予約サイトから対象プランを選べば利用できます。12月27日の支援延長に対応すると表明した主な予約サイトはこちらです。
- 楽天トラベル
- じゃらんnet
- Yahoo!トラベルまたは一休.com
- JTB
- るるぶトラベル
- HIS
- 近畿日本ツーリスト
- 日本旅行
- ANA
- JAL
- ゆこゆこ
多くのサイトで予約が可能ですが、なかでも楽天トラベル・Yahoo!トラベル・一休.comはサイト独自のクーポンやポイント還元があり、とてもお得です。
そのほか、全国旅行支援の対象となるホテルを直接予約した場合も利用できます。公式サイトからの予約の方が安心感がある、という方はこちらの方法を利用してもよいでしょう。
多くの予約サイト・宿泊先で延長への対応を表明しているため、12月も安心して全国旅行支援を利用できそうですね。
旅行先をまだ迷っている、全国旅行支援の概要を改めて知りたい方は、こちらの記事も参考にしてください。
http://research-online.jp/all/life/15135/
http://research-online.jp/all/life/14211/
全国旅行支援の注意点
延長が決まった全国旅行支援ですが、注意点もいくつかあります。未確定要素も多いため、今後の報道や決定を注視したいところです。
1.旅行会社により対応が異なる
1つ目は、旅行会社により対応が異なる点です。
現時点で延長への対応を表明していない旅行会社があり、そこで12月20日以降の旅行を予約しても全国旅行支援が適用されません。この傾向は海外に本社を構える企業に多いため、12月下旬以降に全国旅行支援を利用したい場合は、先述のような旅行会社や予約サイトで、旅行先の予約をするとよいでしょう。
また、既存の予約への割引を適用する「あとから割引」の適用も旅行会社によって対応するかどうかが異なっています。既存の予約を認める会社もあれば、対象外とする会社もあるため、すでに予約をしている方は対象となっているかどうか確認しておくとよいでしょう。
あとから割引の対象となる旅行会社 | あとから割引対象外の旅行会社 |
・楽天トラベル
・じゃらんnet ・Yahoo!トラベルまたは一休.com ・近畿日本ツーリスト ・日本旅行 ・ANA |
・JTB
・HIS ・JAL |
2023年版への対応は各会社とも未定としていますが、多くの会社が再延長の対応を施してくれることを願いましょう。
2.2023年版は割引率・クーポンの金額が下がる予定
2つ目は、2023年版は割引率やクーポンの金額が減るという点です。
2023年版の全国旅行支援は、割引率やクーポンの金額が以下のとおり変更になる予定です。
2022年 | 2023年 | |
割引率 | 40% | 20% |
割引上限額(国内旅行) | 8,000円 | 5,000円 |
割引上限額(日帰り旅行) | 5,000円 | 3,000円 |
地域クーポン(平日) | 3,000円 | 2,000円 |
地域クーポン(休日) | 1,000円 | 1,000円 |
割引率は半減の20%、割引上限額も5,000円まで低下しており、現行のものよりもお得とはいえません。割引率と共に上限額も下がっているため、想定していたよりもお得じゃなかった、ということも十分考えられるでしょう。
このため、40%の割引を受けられるのは今年いっぱいとなります。対象プランが予約で埋まらないように、早めに予約をとりお得に旅行をしましょう。
まとめ
ここまで、全国旅行支援の延長について、現在明かされている内容や注意点について解説しました。
全国旅行支援は、高い割引率やお得なクーポンなどを設定しながらも、上手に活用できない、使いにくさが残る、といった課題も浮き彫りになりました。2023年版は割引率やクーポンの金額が下がることが公表されているため、最もお得に旅行をするなら12月中がチャンスです。
旅行など趣味に充てる費用は、貯金や投資など様々な方法で貯めることができます。リサーチオンラインでは投資や資産運用に関する相談を受け付けています。ぜひお気軽にご相談ください。
リサーチオンラインを運営するリサーチバンク株式会社では、最新ニュースや、資産管理や投資についてのニュースを発信しています。また、NISA、iDeCo、投資などの資産運用の個別相談も行っています。゙LINEで簡単に無料でお申込みできますので、お気軽にお問い合わせください。