【不動産】オンライン内見のデメリットは?注意点やチェックポイントも

はじめに

オンライン内見は注意点を意識しておけば、現地にわざわざ行く手間がなく、忙しい人にとってはとても便利なサービスです。
 
近年IT技術は不動産市場にも活用されることが多く、物件の映像を自宅からも見ることが可能になっています。
 
そこで今回は、オンライン内見する際の注意点やチェックしておきたいポイントについて、詳しくご説明しましょう。
 

フルローンで家やマンションを購入する時に気をつけるべきことはこちらをチェック。

https://research-online.jp/property/3305/
 

不動産投資信託REIT(リート)について分かりやすく解説!こちらをチェック。

https://research-online.jp/property/3752/
 

オンライン内見とは何か?


住まいを選ぶ際に、必ず物件を確認することが必要になります。
今までは現地まで出向き、実際に立地条件や間取りなどを確認するのが一般的でしたが、今は別の場所からも物件見学ができる「オンライン内見」という方法が人気。
 
この仕組みは、不動産会社の担当者が賃貸物件などの現地に行き、インターネットのカメラを通じて物件の詳細を見せてもらいます。
ビデオ通話で会話するシーンをイメージするとわかりやすいかもしれません。
 
オンライン内見は、不動産会社によって方法は若干異なりますが、オンライン会議用ツールやオンライン内見用のアプリを使うなど、ネット環境があればできるのでとても便利。
担当者の顔を見ながらコミュニケーションがとれることも、実際の内見と同じです。
 

オンライン内見の一般的な流れについて

オンライン内見の注意点としては、まず流れを理解しておくことが大切です。
一般的な場合でご説明しますと、最初に不動産会社のサイトなどからオンライン内見の申し込みを行い、希望のエリアや間取り、予算などの条件を伝えておきます。
 
内見する日が決定したら、不動産会社の指定するツールを準備。
アプリのダウンロードが必要になる場合もあるかもしれません。オンライン内見が始まる予定日時にログインして、いよいよスタート。
 
現地で実際に内見するように玄関から入り、キッチンやリビング、浴室やトイレなど、全体をひと通り見せてもらいます。
 
たとえば「クローゼットの中を見せてもらえますか」とお願いすれば、カメラを気になる部分に向けてくれるので、まるで現地にいるような感覚になるでしょう。
 

チェックするべきポイントについて


オンライン内見も、実際に現地で確認するのと同じで、できるだけのことはやっておきたいですよね。
確認すべきところは、まず実際のスペース。
 
オンラインだと立体感がわかりにくいところがありますので、手持ちの家具が運び入れられるかどうか考えることや、どこに何を配置するかをイメージしながら内見しましょう。
 
しっかり確認しておきたい大型家具に関しては、メジャーなどでスタッフに採寸してもらうことも必要ですね。
マンションの場合は、部屋だけでなくエントランス、階段、エレベーターなども見ておくこと。
 
また事前に間取りはメールなどで送ってもらい、日当たりについてもチェックしましょう。
方向的に太陽光が当たる窓でも、隣の建物がブロックしているという場合もありますので、現地の状況を見ておくと安心です。
 
他にもカビが発生しやすい水回りやクローゼット、ドアや窓の開閉、そしてゴミの出し方や場所などもチェックが必要です。
 

メリットについて

オンライン内見の注意点はいくつかありますが、手軽に物件が確認できるサービスなので、単身赴任で遠方に引っ越しする際や、海外から日本に帰国する人なども利用できとても便利です。
 
遠距離だとなかなか足を運ぶのは大変で、移動費用もかかってしまいますよね。
オンライン内見はネット環境でつながっているため、離れた場所にいる家族なども一緒に内見できることがメリット。
 
写真だけでチェックするよりもリアルな状態がわかり、気になるところを徹底的に確認できることもメリットになりますね。
 
またソーシャルディスタンスが気になる時期には、オンラインのほうが接触を避けられるので安心できることも魅力になるでしょう。
 

デメリットについて

オンライン内見は注意点があり、実際に物件を現地で確認するのとは違った環境がありますので、デメリットがあることも理解しておきたいですね。
 
まずオンラインで行う内見なので、通信環境が悪いと音声や映像が乱れる可能性があること。
 
光回線などが発達して、あらゆるサービスがオンラインでできますが、オンライン内見はライブ配信なので、映像がクリアに届かないと内見の意味がなくなってしまいます。
 
また注意点としては、Wi-Fiに接続していないデバイスなら通信費がかかることも考えなければなりません。
 
LINEのテレビ電話を使った場合、150MB程度のデータ通信量が必要になりますので、できればWi-Fi環境を整えておきたいですね。
オンライン内見は、基本的に利用料金はかかりませんが、念のために事前に確認しておきましょう。
 

まとめ

オンラインサービスが充実している不動産会社なら、内見から契約までオンラインだけで完結できるケースもあります。
 
とても人気があるオンライン内見ですが、注意点やデメリットになる部分を理解しておくことが大事。
また部屋のニオイや風通しなど、体感しないとわからないこともありますので、実際に現地まで行くかどうか判断する材料としてオンライン内見を活用することもオススメです。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Xでフォローしよう

おすすめの記事