インターネットの発展に伴い、新しいデジタル通貨が次々と生まれています。その代表的な例のひとつが、暗号資産(仮想通貨)です。
暗号資産は、価格の変動次第で想像以上に稼げる可能性を秘めています。一方で、思わぬトラブルに巻き込まれるケースもあるため注意しなければなりません。ここでは、暗号資産の始め方を簡単に説明します。
この記事の目次
暗号資産とは
暗号資産の中で最初に誕生したものはビットコインでした(※1)。これまでの電子通貨とは異なる技術を採用し、次第に投資家の注目を集めるようになります。暗号資産を始める前に、まずは特徴や仕組みを押さえてください。
ブロックチェーンを用いたデジタル通貨
暗号資産とは、ブロックチェーン(取引履歴を自動的に記録するデータベース)を用いたデジタル通貨のことです(※2)。暗号資産と従来のデジタル通貨との違いとして、データを保管する会社の有無が挙げられます。
例えば、PayPayの場合はPayPay株式会社が顧客の情報を管理します。そのため、会社にトラブルが発生すると利用者全体に支障が出るかもしれません。一方で、暗号資産は取引履歴などが通貨自体に保管されます。
つまり、暗号資産の保有者が各自で情報を管理する仕組みです。ブロックチェーンの技術により、記録された取引履歴も簡単には改ざんできません(※3)。
さまざまな方法で稼げる
通常、暗号資産は価格が変動します。この値動きを利用して、稼ぐスタイルが一般的です。価格が低いときに購入し、高くなったタイミングで売れば利益が得られます。反対に売りから入り、下落したタイミングで購入して稼ぐことも可能です。
また、暗号資産は第三者に貸し出しできます。こちらは、レンディングと呼ばれる方法です(※4)。貸した人から一定の賃料をもらえるため、比較的安定して稼げます。
他にも、ポイントサイトを利用して稼ぐ方法もあります。アンケートに回答し、少額の暗号資産を得るスタイルが主な例です(※5)。初心者でも簡単に始められるため、コツコツと繰り返してみるといいでしょう。
幅広い分野で活用されている
暗号資産は、幅広い分野で活用されています。取引量の多いビットコインは、エルサルバドルで法定通貨として認められました(※6)。日本でも、ビットコインは商品やサービスの購入にかかる決済手段として使われつつあります(※7)。
現代では、ブロックチェーンの技術を使った製品も多く生まれました。この製品をNFTと呼び、自分で作成した画像やゲームが売買されています(※8)。NFTの購入に使われる暗号資産の代表例がイーサリアムです(※9)。他にも、さまざまな銘柄が活躍しています。
暗号資産の始め方
暗号資産を始める手順は以下のとおりです。
- 口座開設
- 日本円を入金
- 取引する
それぞれの手続きを詳しく紹介します。
販売業者で口座を開設する
まずは、自分に合う販売業者で口座開設を行います。主な例を以下に挙げましょう。
- Coincheck
- DMMビットコイン
- GMOコインなど
口座開設するときは、本人確認書類を提出しなければなりません(※10)。さらに、個人情報や暗号資産に関する簡単なアンケートを入力します。販売業者の審査に通過したら手続きの完了です。
開設した口座に日本円を入金
口座を開設したら、日本円を入金してください。国内の販売業者であれば、たいていは日本円が利用できます。一方で、海外の業者はドルなどの外貨が基本です。日本円はほとんど扱っていません(※11)。これから始める方は、国内の販売業者の利用をおすすめします。
取引開始
入金まで完了すれば、暗号資産を売買できます。販売業者によって扱っている銘柄が異なるため、あらかじめ確認しておくといいでしょう。
暗号資産をさまざまなサービスで使うには、ウォレット(暗号資産を保有するためのデジタル上の財布)の開設も必要です。こちらも本人確認書類などの提出が求められます。
注意すること
暗号資産の取引は、場合によっては大きな損失に繋がる危険性もあります。投資全般にいえることですが、しっかりとリスクも念頭に置かなければなりません。最後に注意点を細かくまとめます。
余剰資金で暗号資産を売買する
暗号資産は、保有している銘柄が急落する恐れもあります。生活に支障が出る可能性も決して低くはありません。そのため、余剰資金で取引することが基本です。
販売業者によっては、暗号資産のつみたて投資も提供しています。月500円から始められるところもあるため(※12)、最初はこういった制度も利用するといいでしょう。
詐欺コインに注意する
暗号資産の中には、詐欺コインが出回っているケースもあります。詐欺コインとは、投資家から資金をだまし取るために使われる銘柄です(※13)。
このような銘柄は市場で公開されないため、保有しても価値がありません。メールで暗号資産の購入を勧誘されても、無防備に応答しないでください。
パスワードの管理は慎重に
販売業者で取引するには、パスワードを入力して手続きします。最初に設定したパスワードは、自分で厳重に管理しましょう。忘れた場合、再発行の手続きが必要です。
暗号資産の価格は、数時間単位で大きく変動するかもしれません。取引のタイミングを逃さないためにも、スムーズにログインできる体制を整えましょう。
ウォレットの場合、パスワードを忘れると移していた暗号資産が使えなくなる恐れもあります(※14)。ウォレットは、不正アクセス防止のため厳重につくられているからです。暗号資産関連は、特にパスワードの管理が大切だと覚えてください。
まとめ
今回は、暗号資産の特徴や始め方を簡単に解説しました。日本でも、口座開設できる機関がいくつかあります。取扱銘柄数や強みを調べ、自分に合ったところを選んでください。
暗号資産の取引で稼いでいる方も一定数います。しかし、売買に関するリスクも少なくありません。少額投資を心がけることが大切です。資産運用を考えている方は、リサーチオンラインへお問い合わせください。