いま話題の空き家ビジネスとは?上手に利用するためのアイディア3選

はじめに

日本では空き家の数が社会問題になっています。
 
総務省統計局が発表した「平成30年住宅・土地統計調査 特別集計」によると、平成30年で空き家の数は848万9千戸にまで到達し、全国の住宅の13.6%を占めていることが発覚しました。
【参考:https://www.stat.go.jp/data/jyutaku/2018/tokubetsu.html
少子高齢化を背景に空き家の増加は進んでいて、早急に空き家問題を解決することが求められています。
 
そこで、空き家をビジネスに活用しようという試みが各地で相次いでいます。
空き家のビジネスにはさまざまな種類があり、上手に活用できれば資産運用にもなります。
 
そこで、今回の記事では今注目の空き家ビジネスについて以下のポイントを中心に紹介します。
 

  • 空き家が問題になっている理由は〇〇であるから
  • 空き家ビジネスの活用事例3選
  • 空き家ビジネスは儲かるのか

 
ぜひ最後までご覧ください。
 

【不動産】土地が売れない場合の対策は?なかなか売れない3つの理由。詳しくはこちらから。

田舎暮らしがしたい!お得に家を買える空き家バンクとは?こちらをチェック。

https://research-online.jp/property/3907/
 

なぜ空き家が問題視されているのか?

空き家が問題視されている原因として、以下のことが考えられます。
 

  • 老朽化による倒壊
  • 景観を損なう可能性があること
  • エリアの資産価値を下げる危険性があること

 
このようなさまざまなトラブルの原因になる可能性があるため、空き家を放置していてもデメリットしかありません。
そのため、社会問題を解決するために空き家を活用したビジネスが注目され始めています。

空き家の活用事例


空き家を活用したビジネスには以下の3つが主に考えられます。
 

  • 戸建ての賃貸
  • シェアハウス
  • サテライトオフィスやコワーキングスペース

 
それぞれの特徴を紹介していきますので、空き家ビジネスを始める際の参考にしてみてください。

戸建ての賃貸

戸建ての空き家であれば、戸建てのまま賃貸で貸し出すことが考えられます。
戸建てでは賃貸はファミリー層からの需要があることから、収益性の高い空き家ビジネスです。
状態さえよければ、特別な修繕をする必要がなく賃貸として機能しますので、初期費用がかかりにくい一面もあります。
 
ただし、空室リスクがある点は注意しておきましょう。
いくら立派な戸建てだからといって、入居者がいなければビジネスとしては成り立ちません。
そのため、戸建て賃貸を成功させるためには、力のある管理会社と関係を結ぶようにしましょう。

シェアハウス

改修した空き家をシェアハウスとして活用する方法もあります。
シェアハウスで成功するためには、ただ改修して綺麗な状態にしただけではいけません。
 
特定のコンセプトを持たせることが大切になります。
コンセプトを決めるポイントとしては、以下の項目などを考慮してみてください。
 

  • 性別
  • 土地の需要
  • 趣味

 
ある種尖ったコンセプトにすることで、一定の人には刺さるコンセプトになる可能性が高いです。
万人受けのコンセプトを狙うよりも、隙間産業でニッチなコンセプトを考えてみてください。

サテライトオフィスやコワーキングスペース

感染症予防の観点からリモートワークが推進される時代になりました。
そのような時代の中で、サテライトオフィスやコワーキングスペースの需要は伸長しています。
 
一般社団法人大都市政策研究機構が発表した「日本のコワーキングスペースの拡大」のレポートを見てみると、年々コワーキングスペースの数が増えていることがわかります。
 
2019年6月では799施設しか全国になかったコワーキングスペースは、2021年2月で1379施設まで増えています。
つまり、およそ1年半の間で1.7倍も施設数が増えているということです。
【参考:https://imp.or.jp/2021/06/10/report-2/
今後もリモートワークが普及していくことが考えられることから、サテライトオフィスやコワーキングスペースの需要は伸長していくことが予想されています。

空き家ビジネスは儲かる?


近年の国をあげての空き家ビジネスに乗っかろうと、安易にビジネスを展開していては、空き家ビジネスが失敗してしまう可能性が高いです。
特に空き家の数が偏っている地方でコワーキングスペースなどを展開していては、そもそも利用者がいない可能性があります。
 
どのビジネスにも共通して言えることですが、事前の市場リサーチをした上で空き家ビジネスはしなくてはいけません。
 
そのため、事前に空き家ビジネスに関するリスクを洗い出した上で、市場に合った適切なビジネスを展開できれば安定した収益を得られる可能性があります。

空き家ビジネスのまとめ

ここまで空き家ビジネスについて以下の情報を中心に紹介しました。
 

  • 空き家が社会問題になっている要因として、老朽化に伴う崩壊の恐れがある点や景観を損なう可能性がある点が挙げられていること
  • 空き家ビジネスには戸建ての賃貸やサテライトオフィス・コワーキングスペースなどの活用事例が考えられること
  • 空き家ビジネスを展開する際には、市場に適したビジネスを始めるべきであること

 
これらの情報があなたのお役に立てれば幸いです。
最後までご覧いただき、誠にありがとうございました。

 

Twitter でリサーチバンク株式会社をフォローしよう!

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Xでフォローしよう

おすすめの記事