30代は医療保険に加入が必要か?医療保険の必要性について解説します

医療保険とは病気やケガで入院や手術したときに給付金を受け取ることができる保険です。

30代になると、仕事や子育てなどライフスタイルに変化があり充実した毎日を送ることができる一方、身体の変化に伴い病気やストレスを抱え始める時期であり、重症であれば入院ということもありえます。

今回は30代の医療保険に加入する必要性について解説していきます。

30代は医療保険の加入がなぜ必要なの?

30代で医療保険が必要な人は入院や手術費用が必要になり支払い後、家計に影響がある人です。

1回の入院で公的医療保険制度を活用した場合でも、自己負担額が平均して約20万円*かかるため、公的医療制度を活用できる範囲の治療であれば約20万円程度の費用は必要でしょう。

ただし、公的医療保険制度が適用外の治療(先進医療)の場合、数百万を自己負担しなければならないことも考えておくべきです。

30代の場合、持病や既往症の方は少ないため保険会社による審査に通過する確率は高く、年齢が低いほど保険料は割安のため、今は健康であって医療保険を加入する必要はないと考えがちではありますが、年齢が経過することで保険料が割高になることや、病気により加入することができない場合のことを考え加入する必要はあります。

それでは医療保険をどのように選べばいいのかを解説させていただきます。

*出典:生命保険文化センター「令和元年度 生活保障に関する調査」より

医療保険の保障内容と選び方

医療保険の保障内容の選び方、決め方は大きく分けて4つになります。

入院給付金日額(支払限度日数)を決める

入院給付金日額とは、入院1日あたりの入院給付金を決めることで、病気などで入院した場合「入院給付金日額×入院日数」を入金給付金として受け取ることができます。

入院する場合、健康保険制度を利用することもできますが以下の自己負担が考えられます。

治療費(3割負担)

食事代(1食460円)

差額ベッド代(1~4人部屋の場合)

生活用品(パジャマ、歯ブラシ、テレビ代など)

家族付き添いのための交通費

自己負担額の中でも差額ベッド代に占める割合が高く、厚生労働省の「主な選定療養に係る報告状況(令和2年9月)」*によると、差額ベッド代の平均額は1日当たり6,354円です。ちなみに個室の場合は8,018円となっております。

入院給付金日額を選ぶ基準として、3人部屋以上の部屋であれば入金給付金日額を5,000円〜10,000円、個室や2人部屋であれば10,000円〜15,000円で選んでも良いでしょう。

また、1回の入院で入院給付金を受け取ることができる日数(支払限度日数)を決めます。保険商品によっても異なりますが、30日型〜180日型があります。

厚生労働省の「平成29年(2017年)患者調査の概況」**によると、30代退院患者の平均在院日数は約15〜20日で重い病気(神経系、循環器系など)ほど長期間となりますので、そのことを視野に入れて検討するようにしましょう。

手術給付金を決める

手術給付金の場合は、入金給付金日額の倍数で決められているものです。倍数というのは保険会社の約款に基づき、手術種類の倍数が決められており入院給付金日額の10倍・20倍・40倍のいずれかを受け取れることができます。

最近では入院せずに手術することで手術種類に関わらず保険会社で定められた倍数を受け取れるタイプもあります。

その他の保障(通院、先進医療など)を決める

保険は主契約の保障内容を充実させるために保障をオプションとして追加することができます。このことを特約といいます。

医療保険にはさまざまな特約があります。主なものとして次のとおりです。

先進医療特約

先進医療(厚生労働省が認めた医療)の治療内容に応じた給付金が支給されます。

がん診断給付金特約

がんと診断された場合に一時金が支給されます。

女性疾病特約

女性特有の病気(乳がん、子宮筋腫など)で入院した場合、入院給付金に上乗せして支給されます。

三大疾病保障特約

がん、心疾患、脳血管疾患で所定の状態になった場合に支給されます。

将来かかりやすい病気などがあるとすれば、健康なうちに加入することも必要でしょう。

保険期間を決める

医療保険の保険期間には、保障が亡くなるまで続く「終身」と期間が定まっている「定期」があります。

終身の場合、保障が生涯続くため保険料は「割高」ではありますが、保険料が変わることはありません。

定期の場合、保障する期間が決まっているため終身よりも「割安」ではありますが、期間が終了したら保障がなくなります。

再度加入(更新)した場合は、加入年齢の保険料となりますので、終身で加入した保険料よりも「割高」になる場合もありますし、年齢や健康状態によっては再度加入することができない場合があることも知っておきましょう。

http://research-online.jp/all/property/14117/
http://research-online.jp/all/asset/13931/

まとめ

30代はライフスタイルの変化で充実した毎日を送る一方で、30代前半から後半にかけて年齢が経過することで体力の低下を実感する時期であり、無理して健康を損ねたりすることもあります。

「自分が何を優先すべきか・・・」

「どんな商品を選べばいいのかわからない・・・」

保険だけでなく、年金や税金などお金に関するお悩みがあれば、リサーチバンク株式会社へご相談してみてはいかがでしょうか。

幅広いお金に関する知識を持ち、あなたやご家族の状況から最適なライフプランが立てられるようサポートいたしますので、お問い合わせお待ちしております。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Xでフォローしよう

おすすめの記事