
資産形成の手段の1つとして、不動産投資を検討している。そういった方は少なくないのではないでしょうか。
不動産投資においては、物件の種類や立地など変えられない要素から条件を設定し、投資する物件を選定していかなくてはなりません。
この記事では、不動産投資を実行するにあたって知っておくべき基本的な知識についてお伝えします。
不動産投資を検討しているが、何から始めればよいか分からない。
そういったお悩みをお持ちの方のお役に立てば幸いです。
位置とアクセス性
不動産投資を成功させるためには、投資する物件の位置やアクセスの利便性は非常に重要な要素です。
ここでは、不動産投資を成功させる重要な要素の1つである位置やアクセスについてお話しします。
交通の利便性
不動産は購入後の移動ができません。そのため、交通の利便性は不動産投資を行うにおける収益性の獲得・維持において非常に重要な要素だと言えます。
購入した不動産と駅との距離感は非常に重要です。大規模な都市計画などの計画がない限り、駅の場所は変わりませんし、通勤・通学で公共交通機関を利用される方は多いです。
最寄り駅までの距離が徒歩5分なのか、徒歩20分なのかで物件の魅力は大きく異なります。また、最寄り駅の種類がターミナル駅なのか否かで物件の魅力・価値は大きく差がつくでしょう。
ただし、こういった物件は高額になりがちで初期投資額が大きくなり、初期投資を回収し収益を得られるまで時間がかかる点に注意が必要です。
周辺環境
不動産投資の物件選びの際、周辺環境の調査は非常に重要な要素だと言えます。ポイントとしては、生活に必要な施設が物件の近くにあるかどうかです。
スーパーやドラッグストア、飲食店やコンビニ、病院などが近隣にあるかどうかで生活の質は大きく変化しますし、物件としての価値や魅力にも大きな影響を与えます。
気をつけるべきは、すべての施設が近隣にある物件はほとんどないという事実です。
不動産投資の対象にする層によって重要視される施設は異なります。
単身者をターゲットにするワンルーム・1Kマンションであれば、近くにコンビニがあるかどうか。ファミリー層をターゲットとするマンション・戸建てであれば、お子さまを預けられる保育園や幼稚園。
そのほか、普段の買い物で利用できるスーパーやドラッグストア、万が一の場合に備えて病院があるのかも確認しておきましょう。
(参考:※1)
需要と賃貸市場
不動産投資を実行する場合、賃貸市場の動向を把握し需要の有無の確認が非常に重要です。
都市圏の中心部などであれば、さまざまな施設や企業などが多く集まっているため安定的な人口の流入が期待でき、堅調な賃貸需要が期待できます。
地方であっても人口が安定し、賃貸市場が見込める場所はありますが、そういった場所に関しては一定の注意が必要です。地方の場合は今後人口が減少する可能性もあるため、都市部よりはリスクが高いという点は意識しておきましょう。
また、不動産投資を実行する場合は地域や住む人のニーズと合致しているかどうかも重要なポイントです。
単身者が多い地域なのか、ファミリー層が多い地域なのかによって選ぶ物件の種類や考慮すべきリスクは異なります。
それぞれの特徴や考慮すべきリスク等も含めた上で、物件を選び不動産投資を実行するかどうかを検討するようにしましょう。
(参考:※2.)
物件の状態とポテンシャル
不動産投資を実行するにあたり、重要な要素はいくつかありますが物件の状態も重要な要素の1つです。
管理が十分に行き届いているかは、しっかりと確認しましょう。マンションの場合であれば、エントランスや共用部分の清掃がしっかりと行き届いているのかはチェックポイントです。
エントランスや共用部分はマンションの顔とも表現される場所であり、こういった部分の清掃がきちんとされていない場合は、管理が不十分か居住する住民の方の質がいささかよろしくないかのどちらかの可能性があるため注意しましょう。
そのほか、地域の特性を理解し地域ごとの需要特性・成長性などを考慮に入れるのも不動産投資を成功に導く重要なポイントの1つです。
新しく駅が建設される、都市計画により駅に停車する電車の種類が変更されるといった事柄によって土地の価値が大きく刷新される可能性はないとは言い切れません。
不動産投資を実行する場合は、こういった情報収集をしっかりと行い不動産投資を実行する場所の選定に努めるようにしましょう。
(※3.)
http://research-online.jp/all/property/16387/
http://research-online.jp/all/property/16190/
http://research-online.jp/all/property/15807/
・まとめ
資産運用の手段の1つとして、不動産投資を検討されている方に向けて不動産投資のおすすめな物件や選び方・探し方のポイントについてお伝えしました。
不動産投資は投資額が高額になる場合が多く、リスクもあるため投資を実行する際には可能な限りリスクを減らしたいと多くの方が思うでしょう。
不動産投資はどれくらいの費用が必要なのか気になる方や、不動産投資のリスクを少しでも減らしたい方は、ぜひリサーチオンラインへお問合せをください。また、リサーチオンラインでは、公式LINEを用意しておりますので、そちらからお気軽にご相談ください。