国内証券会社人気度1位のSBI証券。(※1)
どの証券会社で証券口座を開設するか迷っているなら、人気のある証券会社を選ぶと間違いが少ないと考えると思います。では、なぜSBI証券は選ばれているのでしょうか?
単純に「人気だから」と証券会社を選ぶ前に、なぜ人気があるのかを知っておくと、あとで「こんなはずでは」と後悔しないでしょう。
この記事では、国内証券会社人気度1位のSBI証券はどんな会社なのか、なぜ選ばれているのかを解説します。
この記事の目次
SBI証券とはどんな会社?
SBI証券とは、SBIホールディングスのグループ会社で、オンライン証券事業を展開している証券会社です。
1999年10月にインターネット取引サービスを開始し、2022年12月時点の情報では、証券口座開設数840万を突破する人気を誇る大手証券会社の一つとなっています。(※1)(※2)
一般的な証券会社とは異なり窓口はなく、インターネット上で取引します。窓口がない分、手数料は業界内でも安く設定されているのが特徴です。
「窓口がないなら、サポートは薄いのでは?」と思うかもしれませんが、チャットサポートで24時間問い合わせ可能。また、電話での金融商品注文もできます。(※3)
SBI証券はなぜ選ばれているの?
SBI証券のように、インターネット取引サービスを実施している証券会社は多くあります。では、SBI証券はなぜ人気なのでしょうか?
ここでは、SBI証券が選ばれる理由を5つ紹介します。
【SBI証券の魅力①】手数料が安い
SBI証券は、手数料が安いことが魅力の一つです。現物取引の取引プランには、スタンダードプランとアクティブプランの2つがあります。
スタンダードプランは取引1回ごとに手数料がかかるプランで、約定金額ごとに55円〜1,070円に設定されています。アクティブプランとは、1日に約定した金額によって手数料が変わるプランで、SBI証券では100万円まで手数料0円です。(※1)
【SBI証券の魅力②】取扱商品が豊富
SBI証券で取引できる投資信託の数は、なんと2,691本(2022年12月時点)。(※4)同じく人気の楽天証券の投資信託数は2,637本なので、業界でもトップクラスの投資信託数を誇ります(2022年12月時点)。(※5)
取扱商品が多いメリットは、証券口座開設後に取引したいと思った商品がないからと、別の証券会社であらためて口座を開設する必要がないことです。証券口座を開設するなら、できるだけ取扱商品が多いところを選ぶとよいでしょう。
SBI証券では、米国株式の取扱銘柄数も6,000銘柄を超えています。(※6)のちのち、海外株式を取引したい場合も安心です。
【SBI証券の魅力③】ポイントが貯まる&使える
SBI証券では、金融商品の取引で以下のポイントが貯まります。(※1)
- Tポイント
- Pontaポイント
- dポイント
- JALマイル
投資信託のクレジットカード積立を併用すれば、三井住友カードのVポイントと上記のポイントを二重取りできます。
また、TポイントとPontaポイントは1ポイント=1円分として投資信託の買付が可能です。SBI証券内での取引で貯めたポイントだけでなく、街での買い物で貯めたポイントも利用できます。
【SBI証券の魅力④】取引操作が簡単
SBI証券の取引画面はシンプルなため、直感的な操作で取引できます。パソコンからだけでなく、スマートフォンの専用アプリからも取引可能です。
また、中級・上級者向けのトレーディングツールも備えており、より高度なツールも無料で使えます。
【SBI証券の魅力⑤】市場情報の取得が無料
SBI証券の魅力5つ目は、無料で市場情報を取得できることです。金融商品の取引は、常に変動する市場情報をもとに、分析する必要があります。
毎日配信される日経CNBC市況オンラインセミナーも、無料で視聴可能。著名アナリストによるオリジナルレポートも読み放題です。
また、市場トレンドに沿ったテーマで開催される会場セミナーにも参加できます。
まとめ
この記事では、国内証券会社人気度1位のSBI証券はどのような会社なのか、その人気の理由を紹介しました。
SBI証券はインターネット取引サービスを提供する証券会社で、取り扱っている金融商品数は業界トップクラス。一般的な銘柄はほとんど取り扱っているため、とくに投資初心者なら「取引したい銘柄がない」と後悔することはないでしょう。
また、取引で各種ポイントが貯まることや取引操作が簡単なこと、市場情報の取得が無料なこともSBI証券の魅力です。
リサーチオンラインでは、投資に役立つビジネスや資産運用の情報を豊富に提供しています。資産運用については無料相談も行っていますので、ぜひ問い合わせページよりご連絡ください。