![褒め上手になるには?相手を気持ちよくさせる女性の特徴](https://research-online.jp/re2203/wp-content/uploads/2021/06/20210610_r_10.jpg)
この記事の目次
はじめに
褒め上手な女性っていますよね。
誰しも褒められて嫌な気はしませんし、褒め言葉が相手との距離を縮めることもあります。
ただし、必要以上におだてたり、媚びたりすると嫌な印象を与えやすいです。
では、どうすれば褒め上手な女性になれるのでしょうか?
その特徴を5つとNGな褒め方3つをまとめました。
性格の良い女性になりたい!意識するポイントはこちらをチェック。
http://research-online.jp/life/2440/
気になる!女性が香水を変える心理とは?こちらをチェック。
http://research-online.jp/life/2124/
褒め上手な女性の特徴①具体的に褒める
漠然と「すごい」「かっこいい」などの抽象的な単語を使って褒めようとすると、嘘くさく響きます。
何がどうしてすごいのか?かっこいいのか?という点を相手に分からせなければいけません。
例えば、仕事がデキる先輩を褒めたい時は、「○○のミーティングでの発言、勇気がないと言えませんよね。かっこいいと思いました」といった具合です。
相手も、その時の状況を忠実に思い浮かべることができるため、褒め言葉をそのまま受け取ることができます。
褒め上手な女性の特徴②別角度から褒める
例えばルックスの良い人は褒められ慣れているので、「目がキレイ」「鼻が高い」などの褒め言葉をもらっても何とも感じません。
プロ野球選手が「野球が上手ですね」と言われても、当然だと思うでしょう。
そこで、誰もまだ目をつけていないようなところに長所を探すのです。
ルックスに自信のない人でも、実はウエストが細かったり、髪がキレイだったりします。
よく観察することで、その人の隠れた良さが見えてくるでしょう。
褒め上手な女性の特徴③同性も褒める
男性ばかり褒める女性はぶりっこと呼ばれても仕方ありません。
もちろん女性からの評価は下がりますし、男性も媚びられていると感じるでしょう。
褒め上手な女性は、性別関係なくどんな人でも褒めます。
そうすると言葉に裏がないように聞こえ、信頼性が増すのです。
同様に、上司ばかり褒める女性も嫌われます。
同僚や部下も分け隔てなく褒めるようにしてください。
褒め上手な女性の特徴④絶妙なタイミングで褒める
褒められると嬉しいものですが、人前だとちょっと恥ずかしいという人もいます。
また、彼女のいる前で女性から褒められると誤解が生まれてしまう、と敬遠する人も。
そこで、タイミングを見計らう必要があります。
基本的には2人きりの時に、雑談の流れから褒め言葉を差し込むと失敗が少ないです。
突拍子もなく褒めると、少し変な人だと思われてしまうかもしれません。
慣れてきたら、相手の上司や友人などがいる前で褒めるのもおすすめです。
自然な形で周りからの相手の評価を上げる手助けができます。
褒め上手な女性の特徴⑤質問形式で褒める
立て続けに直接的に褒めるばかりでは、おだて上手な人というレッテルを貼られてしまうかもしれません。
変化球として、質問形式で褒めてみてください。
「どうやったらそんな斬新なアイディアが思い浮かぶんですか?」などと、尊敬の念を込めて聞いてみるのです。
きっと相手は内心喜びながら、コツを教えてくれるでしょう。
ポイントはあくまでもピュアな気持ちで聞くことで、言い方次第では嫌味にも受け取られかねないので注意してください。
公式LINE「Research Online +Plus」は、ビジネスマンが気になる情報発信や、資産運用を行う際に直面する独自の課題を解決する環境を提供します♪
NGな褒め方①誰かと比較して褒める
誰かと比較することで具体性が増すように思われるかもしれませんが、形式上誰かを蹴落とした手前、相手は素直に喜ぶことができません。
あなたが誰かを批難したいがために、引き合いに出されたような感じも受けます。
そして、ネガティブなことを言う人だな、悪口が好きなんだな、とあなたの評価が下がる可能性も。
ただし、相手にライバルがいる場合に限り、そのライバルと比較することで相手が優越感に浸ってくれることもあります。
NGな褒め方②マイナス点とともに褒める
貶してから褒めると好感度を持たれやすい、という定説がありますよね。
それを実践されている方もいるかと思いますが、褒め上手な人はそのようなテクニックは使いません。
恋愛の駆け引きには有効かもしれないものの、単にコミュニケーションを円滑にする目的であればマイナス点は伝えないのが無難です。
たとえ改善してほしいことがあっても、それを指摘するのは別の機会でよいですよね。
ぐっと堪えて、シンプルに長所のみ伝えるようにしましょう。
もちろん、褒めてから貶すと最悪の印象を与えてしまうので、注意してください。
NGな褒め方③ボディタッチしながら褒める
モテテクニックとして定番のボディタッチですが、褒めながら触ってしまうと一気に媚びた印象になります。
せっかくの褒め言葉も効力がなくなり、薄っぺらいおべっかに。
あなたも褒め上手な女性ではなく、計算高い女性として映るでしょう。
また、相手を勘違いさせてしまい、面倒ごとに発展するケースもあります。
特に社内では、恋愛関係に持ち込みたい相手以外へのボディタッチは危険行為。
さらっと女性性を感じさせずに褒めるよう、心がけてください。
まとめ
褒め上手な女性の特徴を5つと、NGな褒め方を3つご紹介しました。
褒めることで相手のモチベーションがアップし、あなたへの評価もアップすれば良いことばかり。
コツをつかんで褒め上手な女性になってみましょう。
リサーチオンラインを運営するリサーチバンク株式会社では、最新ニュースや、資産管理や投資についてのニュースを発信しています。また、NISA、iDeCo、投資などの資産運用の個別相談も行っています。゙LINEで簡単に無料でお申込みできますので、お気軽にお問い合わせください。